
“クルマの未来はもちろん、
自分のキャリアとプライベートにも
フルスロットルで向き合える!”
エンジニア 入社3か月 森永 悠希
「もっと知ってほしい、ボッシュ
です。エンジニア夫婦」篇

先輩エンジニア役
クロスドメインコンピューティングソリューション事業部
ソフトウェア開発担当
2020年キャリア入社
“仕事も家庭も、全力で楽しみたい”
クルマを運転することが好きで約5年ほど前に異業種からキャリア入社しました。いまは運転支援システムの開発を担当しています。具体的には、自動運転などドライバーの負担を減らす仕事です。ボッシュは休暇を取りやすいので、家族とよくドライブに出かけています。こうした経験も活かしながら、運転をもっと楽しく快適にしたいと仕事に励んでいます。

先輩のパートナー役
ビークルモーション事業部ブレーキシステム開発担当
2015年新卒入社
“自分の仕事が世に出るよろこびを
実感できます”
ブレーキのシステム開発を担当しています。自分が携わった仕事を世に出すことができるのは嬉しいですね。開発を担当したクルマが街中で走っているのを見ることがモチベーションになっています。うちの子にも、大きくなったら、モノづくりのよろこびを知ってもらいたいと願っています。

“キャリア開発やビジネスに
必要な技術・英語力のブラッシュアップは、
サポート環境があるから安心!”
エンジニア 入社3か月 森永 悠希
「もっと知ってほしい、ボッシュ
です。外国人上司」篇

チームマネージャー役
ビークルモーション事業部2010年キャリア入社
“エンジニアは、みんなボッシュにおいで!”
エンジニア同士で技術について語るのが大好きです!社内でよくモビリティの未来について語り合っています。なんで日本語がそんなに流暢かって?ボッシュの語学研修にも参加していたのですが、チームのみんなとコミュニケーションが取りたくて、自分でたくさん勉強しました。日本の同僚・部下たちも英語の勉強を頑張っていますよ!でも、語学に自信がなくてもノープロブレム!やりたいことへの想いがあれば、言葉も技術も後からついてくる。ボッシュで働いてみたい人は、安心して飛び込んできてほしいです。